年をとったワンちゃんの心臓病のお話
『心臓に雑音がありますね・・・』
なんて診察で言われたらびっくりしますよね?
でも年をとった小型犬では比較的よくあることなのです。
僧帽弁閉鎖不全症(最近では慢性僧帽弁疾患と呼ばれることが多い)はワンちゃんの心臓病の中で最もよくみられる病気です。
一般的には年をとった子たちの病気で、心臓の左心房と左心室の間にある弁(僧帽弁)が何かしらの原因でちゃんと閉じなくなって逆流が起き、それによってさまざまな症状を出すようになります。
主な症状は以下のようなものなどですが、はじめのころは症状が認められないことがほとんどです。
・ 咳が出る
・ 疲れやすくなる
・ 苦しそうに呼吸をする >> ※呼吸が苦しいワンちゃんの動画
・ ふらつく、倒れる
定期的に病院を受診しているワンちゃんは、症状を出す前に私たちが聴診器をあてることによって、はじめて心臓が悪くなってきていると気づかれることがほとんどです。
それゆえに、飼い主様が「うちの子心臓悪いかも…」と気づかれる前に冒頭の「この子心臓に雑音がありますね」って私たちが伝えることになるのです。
正確な診断にはレントゲン検査やエコー検査などが必要です。当院のエコー機器は心臓の描出に優れた機種の一つと言われています。
僧帽弁閉鎖不全症を完治させる方法は現在のところはありません。外科手術を行っている施設もありますが、症状の軽減が目的です。一般的には症状の改善と病気の進行を抑えるためにお薬を服用することが主体となります。また、食事管理や体重管理も大事です。
当院ではワクチンや健康診断のときなどは可能な限り聴診器をあてて心臓の音を聞くように心がけています。
もし「心臓に雑音があるよ」と言われても、定期的にきちんと検査してその時々での適切な管理ができれば、長く生きていくことができるかもしれない病気です。
このような日々の暮らしでは気づけない病気もありますので、定期的な予防接種や健康診断は忘れずに受けていただき、私たち獣医師や動物看護士に気づいてもらえるチャンスを逃さないようにしてくださいね。
獣医師 原田高志