花火大会の音に注意!ペットを安全に守るための対策と愛知県のイベント情報

本格的な夏が到来し、各地で記録的な猛暑が続いています。この時期に特に気をつけたいのは熱中症です。昼間だけでなく、夜間の気温も高くなっており、温度管理には十分な注意が必要です。

また、散歩の時間帯にも気をつけましょう。わんちゃんは靴を履いていないため、コンクリートなどの熱い地面で火傷をする可能性があります。また、地面に近いため、人間よりも体感温度が2~3℃高く感じることがあります。涼しくなった夜に散歩に出る際は、光る首輪やライトを使用し、車や自転車による事故を防ぎましょう。

夏と言えば、花火や台風、雷などの風物詩があります。特に最近は悪天候による雷が各地で発生しています。花火も同様に、急な大きな音で動物たちが驚くことがあります。

これが原因で逃げ出したり、物にぶつかったり、ストレスで体調を崩したりすることがあります。万が一、逃げ出してしまった場合には、迷子札やマイクロチップがあると安心です。

大きな音が苦手なペットのために、8月の愛知県の花火大会の日程を以下にまとめました。参考にし、花火の音が怖い場合は、ペットのそばに寄り添ってあげましょう。


<8月の花火大会予定>

  • 2日 岡崎城下家康公夏祭り

  • 2~3日 豊明夏祭り

  • 11日 しもやま夏祭り(豊田)

  • 12日 日間賀島たこまつり

  • 14日 あすけ夏祭り(豊田)

  • 15日 旭やまびこ(豊田)

  • 盆踊りと河和花火大会(美浜)

  • 16日 新城納涼花火大会

  • 16日 刈谷わんさか祭り

  • 17日 内海メーテレ花火大会(南知多)

  • 30日 新舞子ビーチフェスティバル(知多)

(各イベント開催情報はそれぞれの自治体及び主催者にお問い合わせください)